体験学習受付

 体験学習のお知らせ

 

 

1回2時間の体験学習を2回ほど受けてください(無料です)。 

 

 

例えば、高校1年生の場合・・

 

 

今、学校で進んでいる数学をテキストを利用して復習します。

 

 

 

そして、生物と化学の(学校では理解できなかった箇所の)説明をします。

 

 

体験学習は随時受け付けてます。

 

 

 

 

 

 入塾手続き・・

 

 

 

先ずは、体験学習しましょう。

 

 

出来れば、メールまたは、電話(16:00~21:00)で予約してください。

 

 

小学生であれば、親御さんが一緒に来られて体験学習を受けてください。

 

 

中学生・高校生であれば、予約してから、本人だけで来塾されてもOKです。

 

 

体験学習を2回受けた後で、親御さんといらしてください。

 

 

詳細を説明します。

 

 

 

 

 

 ・・・ 提案 ・・・

 

 

慌てて体験学習を経て入塾を希望される方がいる。 

 

 

定期テストの結果から、学校から”警告”を受ける。

 

 

そして、慌てて来塾される方が結構多い。 

 

 

学校側からの警告は「このままでは、赤点になり進級が難しくなる」と。 

 

 

例えば(数学)一科目であれば、どうにかなりますが、

 

複数科目に及ぶと大変なことになります。

 

 

一学期の中間テストの結果から、

 

 

来塾される方は間に合いますが、二学期に入ると挽回は難しくなります。 

 

 

それまでの点数が30点以下であれば、

 

 

今後は40点以上(できれば50点前後)得点しなければなりません。

 

 

一般的に、平均点が30点以下になればその科目の単位はとれません。 

 

 

必須科目であれば、落第、もしくは他校への転校を強いられます。 

 

 

このように、赤点ぎりぎりの科目が複数に及べば、

 

 

高校から大学への内部進学は難しくなります。 

 

 

不安がある場合は、結果が出てからではなく、早めに来塾されてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

体験学習を受付 

 

 

先ずは、体験学習を受けてください。

 

1回2時間~3時間の体験学習を複数回受けてください(無料)。

 

生徒の状況を踏まえて、様々な提案をしていきます。

 

詳細は メールお問い合わせ ください